TAM-KEYER102(製造終了)
TAM-KEYER102の製造販売終了のお知らせ
平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
この度、弊社TAM-KEYER102製品につきまして、諸般の事情により製造販売を終了させていただくことといたしましたので、ここにご案内申し上げます。
これまでのご愛顧に感謝申し上げますとともに、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
【製造販売受付終了日:令和5年7月18日】
【製品サポート満了日:令和6年7月18日】
本件についてのお問い合わせ
本件についてのお問い合わせは下記の"お問い合わせフォーム"からお問い合わせください。
【重要なお知らせ】TAM-KEYER102をご利用のお客さまへ
出荷済みの一部の製品において部品の不良による「電池の消耗が明らかに早い、電源オフにも関わらず数日で電池がなくなる」といった不具合を確認しております。
つきましては、お客様がご利用中の製品が同様の症状と思われる場合は下記の”お問い合わせフォーム”からご連絡ください。




エレクトリックキーヤー TAM-KEYER102
特長
アマチュア無線でのモールス運用はもとより、総合無線通信士受験を意識して開発しました。
(メモリ機能はありません)
※ 試験会場への持ち込みを保証するものではありません。使用にあたっては必ず試験監督官の許可を得てください。
内蔵スピーカーの他、ヘッドフォン端子でのモニターもできます。
モニター音の出力先は内蔵スピーカーとヘッドフォン端子を切り替えることができます。
モニター音は正弦波780Hz。オーディオアクティブフィルタ採用し、オーディオアンプにはNJM2113Jを使用。音にもこだわりました。長時間の運用にもストレスフリーです。
商品の構成
TAM-KEYER102本体、パドル入力用ケーブル(二種類)および、キーイング出力用ケーブル(二種類)※いずれもご使用環境に合わせてご利用ください
※LR03(単四形アルカリ電池)は付属いたしません。お客様ご自身でご用意ください。
※モノラルミニプラグの片端バラ出し線は、ワニ口クリップで工夫するなどして、試験会場に設置された電鍵のターミナルに接続してください。
仕様
セミオートマチックキーイング(エレバグ) | 対応 |
スクイズ | 対応 |
キーイングスピード | 約 30 - 185 CPM(文字毎分) |
キーイング入力 | ステレオミニプラグ |
キーイング出力 | フォトモスリレー出力・モノラルミニプラグ |
モニター出力 | ミニプラグヘッドホン、イヤホン |
商品サイズ | 115(W)×19.5(H)×69(D)mm (突起部含む) |
電源 | LR03(JIS/IEC)、AAA(ANSI) x 2 |
消費電流 | 最大110mA |
待機電流 | 1μA 以下 |
連続使用時間 | 概ね50時間以上 測定条件: ・常温で新品のLR03(単四形アルカリ電池)使用 ・スクイズを使用し音量は中程度 |